私は本を読むことが好きです。ジャンルは、ビジネス書・自己啓発書・漫画です。
本を読んでいるときに注意していることがあります。
スポンサーリンク
自分のほしい情報だけを見る
自分が「この情報が知りたい!」や「このことについて調べたい!」と思ったら、その情報が載っている本を2,3冊買って、その部分だけ読みます。本によって、その情報について書き方が違っていて、わかりやすさや難しさが違うからです。本によって違う言い回しをしていることもあります。
1ページ目から読まない
まずは目次から見て、知りたいこと、調べたいことのページから読みます。1ページ目から読むと時間がかかってしまいます。(私の読むスピードが遅いだけかもしれませんが。。)
全体はさっと目を通すくらいに
あとは全体に目を通して、気になる情報があると熟読します。この気になった情報を知りたいときは、また本を買うという流れです。
まとめ
私は小説が苦手なのは、この読み方ができないからだと思います。。
最近はフィンテック関係の本を読むことが多くなりました。漫画ではワンパンマンがお気に入りです。