4月1日(土)に妻と京都に行ってきました。
行った場所は、京都水族館→マリベル京都本店→東本願寺渉成園です。
スポンサーリンク
きれいな建物とその前には広い公園がある京都水族館
京都水族館は建物はそこまで大きくはないですが、きれいで町の雰囲気を損なわないように造られていると思います。イルカショーなどもあるのでファミリー向けの水族館です。
そして、水族館の前にある公園は、梅小路公園です。とても広くて緑が多く、桜も咲いていました。
瓦造りの家が並ぶ町並みで水色が目立つ洋風な建物マリベル
マリベルに行くのは2回目でした。本店はニューヨークにあり、京都本店は町屋を改装しています。チョコレートは妻も絶賛していました。
京都の町並みと洋風な造りの建物がマッチしていて、お店の近辺は落ち着いた造りになっています。
歴史の庭園東本願寺渉成園
東本願寺の飛地境内地。東本願寺から東へ歩いて5分くらいの所です。桜の名所とも言われていましたが、まだ咲き始めでした。
四季折々の花が咲き、変化に富んだ景観は高い評価がなされています。江戸時代の情景を今に伝える名園の一つです。
まとめ
京都は妻とよく行きます。町並みも好きですし、仏閣や神社なども見ていると歴史を感じることが出来ます。おすすめの場所です。